2013年07月31日
貯金の旅
「貯金の旅」という本ご存知ですか?
本に500円を1枚ずつはめていく事で旅を進めていきます。
僕が持っている本は10万円で日本1周コースです。
日本橋から始まって現在は男鹿半島のナマハゲ。
男鹿半島って何県だ?って思っても大丈夫。
必ずページの左側はスポットの説明をしてくれます。
4月からコツコツ貯めて、もうすぐ3万円到達です!!
本に500円を1枚ずつはめていく事で旅を進めていきます。
僕が持っている本は10万円で日本1周コースです。
日本橋から始まって現在は男鹿半島のナマハゲ。
男鹿半島って何県だ?って思っても大丈夫。
必ずページの左側はスポットの説明をしてくれます。
4月からコツコツ貯めて、もうすぐ3万円到達です!!
2013年07月31日
グロメット
プリンスラケットのグロメットには2種類あります。
取り替えが可能なので、ぜひ試して戴きたいと思います。
≪それぞれの特徴≫
【オールホール】(左右とトップの3ヶ所すべてがストリングホールグロメット装着)
・コントロール性能が一番高い
・インパクト時の感触が最もある
・スウィングの早いスピンプレーヤー向き
(ボールを潰して打つハードヒッター)
【メインホール】(左右がスピードポートタイプでトップはストリングホールタイプを装着)
・コントロール性能はオールホールの次によい。
・オールホールよりは少しボールの飛び出しがいい。オールホールより少し飛びを希望される方へ
・インパクト時の感触はしっかりある
【メインポート】(左右がストリングホールタイプでトップはスピードポートタイプを装着)
・パワー性能優先だがコントロール性も希望されるプレーヤー向き
・インパクト時の感触が柔らかくなる
・飛びを優先するボレーやスライスを多用するプレーヤー向き
【オールポート】(左右とトップの3ヶ所すべてがスピードポートグロメット装着)
・パワー性能が最もあり、振動吸収性が最も高い
・インパクト時の感触が最も柔らかい
・飛びや感触を優先するフラット系ショットを多用するプレーヤーやパワーを求める女性プレーヤー向き
ちなみに僕は今オールポートですが、今度、オールホールを試したいと思います。
取り替えが可能なので、ぜひ試して戴きたいと思います。
≪それぞれの特徴≫
【オールホール】(左右とトップの3ヶ所すべてがストリングホールグロメット装着)
・コントロール性能が一番高い
・インパクト時の感触が最もある
・スウィングの早いスピンプレーヤー向き
(ボールを潰して打つハードヒッター)
【メインホール】(左右がスピードポートタイプでトップはストリングホールタイプを装着)
・コントロール性能はオールホールの次によい。
・オールホールよりは少しボールの飛び出しがいい。オールホールより少し飛びを希望される方へ
・インパクト時の感触はしっかりある
【メインポート】(左右がストリングホールタイプでトップはスピードポートタイプを装着)
・パワー性能優先だがコントロール性も希望されるプレーヤー向き
・インパクト時の感触が柔らかくなる
・飛びを優先するボレーやスライスを多用するプレーヤー向き
【オールポート】(左右とトップの3ヶ所すべてがスピードポートグロメット装着)
・パワー性能が最もあり、振動吸収性が最も高い
・インパクト時の感触が最も柔らかい
・飛びや感触を優先するフラット系ショットを多用するプレーヤーやパワーを求める女性プレーヤー向き
ちなみに僕は今オールポートですが、今度、オールホールを試したいと思います。
2013年07月31日
四つ木5丁目ラーメン
四つ木5丁目ラーメンという店ご存知ですか?
名前の通り5丁目にあり、水戸街道沿いにあります。
チャーシュー塩ラーメンを食べたのですが、チャーシューが大盛りで分厚い!
味付け卵も濃厚で半熟で良かった。
皆さん、探してみて下さい。
名前の通り5丁目にあり、水戸街道沿いにあります。
チャーシュー塩ラーメンを食べたのですが、チャーシューが大盛りで分厚い!
味付け卵も濃厚で半熟で良かった。
皆さん、探してみて下さい。
2013年07月31日
再躍進するかも?
フェデラー選手が現在ツアー真っ最中ですが、黒塗り状態の新ラケットにトライしてます。
10年以上90インチのラケットを使っていましたが98インチを使用しています。
サンプラス選手は引退まで85インチのラケットに信頼を貫き通しましたが、
「もっと柔軟な気持ちでいるべきだった」と後悔してます。
フェデラー選手は凄く柔軟に受け入れられることができる選手で、
もしかしたらフェデラー選手よりも私達テニスファンの方がこの事実を受け入れられていないんじゃないかな(笑)
過去、ツォンガ選手もジョコビッチ選手もフェースを大きくして成績を伸ばしておりますし、これを機にフェデラー選手も再躍進するかも?
10年以上90インチのラケットを使っていましたが98インチを使用しています。
サンプラス選手は引退まで85インチのラケットに信頼を貫き通しましたが、
「もっと柔軟な気持ちでいるべきだった」と後悔してます。
フェデラー選手は凄く柔軟に受け入れられることができる選手で、
もしかしたらフェデラー選手よりも私達テニスファンの方がこの事実を受け入れられていないんじゃないかな(笑)
過去、ツォンガ選手もジョコビッチ選手もフェースを大きくして成績を伸ばしておりますし、これを機にフェデラー選手も再躍進するかも?